五福壽齢高(ごふくじゅれいこう)

五福壽齢高(ごふくじゅれいこう)
- 長寿
- 富裕
- 健康
- 道徳
- 天命
読む人に5つの「良いこと」を
もたらしてくれます。
ぜひ、
声に出して読んでみましょう。
どうぞ、素敵なGWをお過ごしください。

2023年・春節 おめでとうございます。

- 笑卯(う)門には福来たる
- 商売繁盛
2023年・癸卯(みずのとう)
最初の新月を迎え
春節(旧暦新年)
本日から
新しい年の
始まり
となります。
ご縁のある
すべての皆さまの
ご多幸とご健勝を
祈念します。
一人ひとり違った個性を 自ら輝かせていく そんな キラキラ・スパイシーな1年と なりますように

手づくりコンブチャ(茶葉:ローズヒップティー)を使った女性に大人気のウェルカムドリンクをご紹介します♪

今年7月に、お友達から株分けしてもらったコンブチャ(KOMBUCHA)。
我が家では、ローズヒップティーをベースに発酵させています。
【コンブチャとは?】
KOMBUCHAとは、お茶に糖類を加え、酵母由来の発酵菌(SCOBY:スコービー)を入れて発酵させた微炭酸飲料です。
欧米では「ウェルネスライフスタイル」を求める人たちに大人気のドリンクです!!
▼ 今回は、このコンブチャを使った《ウェルカムドリンクの作り方》を動画でご紹介します。
- 上記レシピでご紹介したエッセンシャルオイル(レモン、オレンジ)は、いずれも米国食品医薬局(FDA)によって、摂取することが安全だと認められています。
※ グラスレンタルやドリンクに関してさらに知りたい方は、お気軽にお問い合わせください。
たじみビジネスプランコンテストに応募しました! 2022.8.31

事業の3本柱
- 新ヘルスケアサービス
「病気を予防する」「健康を増進する」アプローチ - 情報提供サービス
「健康的なライフスタイル」を実践しながら、伝え広める - 教育サービス
「地域リーダーの育成」「セルフケア」「ウェルネス ライフスタイル」のサポート&フォローアップ
近い将来おとずれる「統合医療」の要素を
【情報発信】や【教育】に取り入れて活動していきます!
地域リーダー育成に関する課題
- 市民にとってわかりやすい参加したくなる内容、育成プログラムとは?
- 具体的なプロジェクト(目的・ゴール)と絡めたリーダー育成
- 地域づくりへの参加モチベーションや持続可能性を高めるために、公平かつ優れた報酬プランが必要
- 地域リーダーを育成を促すプロジェクト/リーダーのネットワーク化/コミュニティ・ビジネス化
- 行政の窓口一本化
プランタイトル:「ウェルネス ライフスタイル」を実践し、健康で幸せな社会生活の実現
- 「個性を活かした地域戦略」の推進
- 多治見市の地方創生 〜選択する未来〜《新しいコミュニティのあり方》
- 「健康と幸せ度 No.1」をめざした地域コミュニティの構築
- 病院や薬に頼らない、別の選択肢とは?
- 中年期(40〜64歳の早い段階)からの【介護予防】への意識改革と取り組み
- 一人ひとりが自分の力で、健康に、幸せに、豊かになるためのお手伝い
タイトルの通り、
「ウェルネス ライフスタイル」を実践し、健康で幸せな社会生活の実現に向けて、新しい働き方とそのプランを多くの方に知っていただきたいと思います。

TAJICONサポーターの皆さまに感謝です!
多治見市役所の産業観光課企画支援グループ(創業支援センター)の皆さまをはじめ、多治見商工会議所、日本政策金融公庫、多治見DMOのプロフェッショナルチームの皆さまから、多大なご支援とご協力をいただきました。おかげさまで、ようやく「よし!このプランで行こう♪」というところまで辿り着きました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
ひきつづき、ご指導のほどよろしくお願い申し上げます。

多治見商工会議所会員之章 2022.08.17

「見慣れない景色」を楽しもうと思います。
全体の波との調和。
現実の舞台。
幸慶(こうけい)いただきました。
ありがとうございます。
どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

えびすさま|千客万来(せんきゃくばんらい)|おめでたい 5月14日

「釣り竿」「大きな鯛」「笑顔」が特徴的なえびすさま。
仕事が活性化する言霊(コトダマ)
「千客万来(せんきゃくばんらい)」の言霊(コトダマ)を、えびすさまに微笑みながら3回以上唱えてみましょう。
「千客万来(せんきゃくばんらい)」
すべての流れ
すべてのタイミングにおいて
さまざまな準備と条件が整いました。
えびすさまといえば鯛!

「おめでたい」氣運を味わいましょう。
これから「鯛の塩釜焼き」を作ります♪
《全体最適》をめざして、カンパイ🥂
嘉福成基(かふくじょうき)

「幸せは生活の基本です」
今日の気づき(新しいアイデア)は、見えない領域からの贈り物。
春のおとずれ



生命の「中今(なかいま)」の拠点に於いて常に円滑に循環を続けて居ればよい
『言霊精義[改訂版]』 小笠原孝次・著 七沢賢治・監修
十日えびす大祭



いつもありがとうございます。
2022年1月10日
中津川西宮神社へお参りに行ってきました。
お天気も良く、二年ぶりの開催ということで
長い参拝者の列ができてました。
1時間ほどならんで
ようやく神様の前へ。
日頃の感謝を申し上げました。
商売繁盛・家内安全のご利益があるそうです。
えびす大神様(西宮神影)、大国主大神様(大国神影)の御神影札(おみえふだ)を購入。
「ご縁をいただいたすべての皆さまに
豊かさと幸せが訪れますように🌿✨」
心に効くサプリメントとは?
毎日ふつうの暮らしの中で
Dr. John F. Demartini
心に充実感をもたらしてくれる10の言葉
- 内から湧きあがる行動
- 愛に満ちた奉仕
- 静かな存在感
- 感謝の祈り
- 聖なる導き
- 知恵の分かちあい
- 誠実な思いやり
- 真理の学び
- 節度あるリズム
- 公平な交換

今日も素敵な1日をお過ごしください。